今日の日記

2002年5月29日
今日は寝坊してしまいました。5時半に起きて8時1分の電車に乗る予定が起きたら7時25分!これも、娘にかまってもらいたい父がなかなか部屋から出て行かなかったのです。
彼はパソコンができないので延々といろんな会社のホームページを検索させられました・・。結局8時29分の電車に乗れたのですが、慌しいのは嫌だ〜。髪も化粧も超適当な状態で面接・・。しかも電車に乗っていたらコンタクトにゴミが入ったらしく目が痛い。こんなときに限って目薬を忘れるし。家に帰るまで痛かったです。

今日はT(秘密↓)の2次面接でした。結局時間の30分前に着きました。いっぱい人がいるものと思い、行ってみるとやや、誰もいない。
ブースに入って待てとの指示。結局このブースのメンバーは5人。しかも私も含めて全員○○大か△△大。(偶然でしょうが)
1次のときには私の行った部だけでも100人近くいたのにな〜。全部で4回あったはず。それが昨日と今日の午前・午後あわせても恐らく多くても40人くらいに絞られた様子。
ちょっとドキドキ・・。5人で楽しくお喋りしながら待たせて頂きました。
交通費を頂け、驚きましたが嬉しかったです。2次で交通費頂いたのは初めてです。

まずはGD。テーマが掴みにくいもので、どうもイマイチ。私は今まで2回ほどしかGDしたことないのですがそのどちらももっと簡単で抽象的なテーマだったので、かなり熱く論争しただけにこういうお堅いテーマで現実的なGDしたのは初めてでした。
終了後、人事の方々2名に御講評を頂き各1人に内容についての質問。答えにくい質問をされ、つまりつつも何とかうまいことやり過ごしたという感じ。・・実は面接官の方の評価シートが見えた私。見たらへこむかも、と慌てて目をそらしましたが誰かに△がついているのが見えてしまいました・・。私ではありませんでしたが。
その後さらにグループを2つに分けて集団面接。待っている間他の子と再びお喋りして楽しかった〜!集団面接の質問は「大学時代最も打ち込んだことにからめての自己紹介」と「なぜ弊社を受けたのか、また他社の選考状況にからめた就職観」でした。
今考えると、どうも「何をしてきたか、またその理由を分かりやすく」いうことがポイントのようです。私はいつのまにか「何故したか」と「どんな考えで取り組んだか」をメインに喋りましたが、他の子のように「つまり〜ということ?」と聞き返されることはありませんでした。主に部活での戦績について詳しく聞かれたな〜。「どういう大会?」とか「選手としてはいつから活躍してた?」とか・・。笑いをとりつつ進められましたが結果はどうだか・・。うかってますよ〜に!
私が自己紹介で述べた部活についての考えと、面接官の話してくれたあの会社の価値観がすごく似ていてかなり共感を覚えたのです。
「勝てばいいってものじゃない。全体の雰囲気とかもっと中身を大切にするべきだ」という考えが・・。でも「なぜ志望するか」の動機が少し弱かったかな〜と思いました。反省。

帰りは久々にお買い物をしてしまいました。Tシャツ1枚ぐらいなら・・という気持ちで百貨店に入ったらついつい2枚も買ってしまいました。
peyton placeでピンクの花柄ノースリーブカットソーと白のカットソー。
店員さんと「あれも可愛い、これも可愛い」と盛り上がってしまいました。すごく可愛い服を次から次へと出してくるのですから・・。すごく可愛いピンクのワンピースがあったのですがそんなお金はありません・・。バーゲンまで残ってないかな〜。バーゲンの頃までに終活していてお金があることを祈ります・・。
1番就活頑張っていた友人が終活して喜ばしい反面、ちょっと寂しいな〜。「一生のことやから諦めたら駄目だ。」と言われました。多謝。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索