あっっと驚く玉さぶろ〜(意味なし)
2002年2月16日本日は5限にテストでした。来週はES〆切の嵐と筆記試験、講談社のセミナーもあるので大忙し。
部活は今テスト休みなのでOFF。ほんとは自主練せなあかんのやけど、就活やバイトで忙しくていけません。練習しながら、時間気にしてあせってたら意味ないし。3月の合宿には就活中でも暇をぬって、合宿に来いとのこと。行けたとしても1日かな。
私の周りにはマスコミ志望の人いないので四面楚歌状態です。全然自主練しておらず、常に走り回っているので「なんでそんなに一生懸命焦ってるん?」と、まだセミナーぐらいしかない、友人にグサリと言われました。
・・だってやりたいこと、あるんだもん。今まで超体育会人間で、部活と勉強、バイトばかりに追われてて、それはそれで他では得られないすごい経験だったと思うけど、いつまでも学生だけの世界にはいられない。今じゃなく、将来の目標に向けて頑張りたい。
部でメンバーを勝ちとって、試合に出させてもらってたし、全国に出場したときや、初めての個人賞のトロフィーの感動も忘れてない。でも、就職を意識し始めた去年の夏の終わり頃、部の中だけでの栄光では駄目だと気づけたのはよかった。もしかしてマスコミは無理だったとしても、今悩んだりしたことは、きっと後悔しないはず。
部活は今テスト休みなのでOFF。ほんとは自主練せなあかんのやけど、就活やバイトで忙しくていけません。練習しながら、時間気にしてあせってたら意味ないし。3月の合宿には就活中でも暇をぬって、合宿に来いとのこと。行けたとしても1日かな。
私の周りにはマスコミ志望の人いないので四面楚歌状態です。全然自主練しておらず、常に走り回っているので「なんでそんなに一生懸命焦ってるん?」と、まだセミナーぐらいしかない、友人にグサリと言われました。
・・だってやりたいこと、あるんだもん。今まで超体育会人間で、部活と勉強、バイトばかりに追われてて、それはそれで他では得られないすごい経験だったと思うけど、いつまでも学生だけの世界にはいられない。今じゃなく、将来の目標に向けて頑張りたい。
部でメンバーを勝ちとって、試合に出させてもらってたし、全国に出場したときや、初めての個人賞のトロフィーの感動も忘れてない。でも、就職を意識し始めた去年の夏の終わり頃、部の中だけでの栄光では駄目だと気づけたのはよかった。もしかしてマスコミは無理だったとしても、今悩んだりしたことは、きっと後悔しないはず。
コメント